2009/05/31 [21:15] (Sun)
所詮敗退不甲斐ない
勝つ気でいけば勝てたけどね
一人インフル疑惑で病欠したし
強くもない3年をわざわざ出したし
でも自分が負けたから言い訳なんてできないもん!
俺がダブルじゃなくシングル行けば勝てたと思うのになー
まぁこれで引退みたいな感じですね
春樹ともっちーに会えてよかった
やっぱり高校のやつと話すのとわけが違うね
改めて実感
そろそろ次のテストに向けて勉強しなくてわ
数Ⅲの6単位落としたら卒業できないという事実に気がついた\(^o^)/
というかクラスに塾いってるやつ多すぎだるす
明日はゆとろぎやってねーんだよなー
ポール校長かっこいい
レーサーX時代を聞いていないからやっぱりこの人はポップス路線だと思ってしまう
そして普通に歌うまい
Mr.Bigの面白いところは全員コーラスできるってとこもあるな
湖上の煙のビリーのコーラスはかっこいい
フーちゃんソロも少し聞いている
勝つ気でいけば勝てたけどね
一人インフル疑惑で病欠したし
強くもない3年をわざわざ出したし
でも自分が負けたから言い訳なんてできないもん!
俺がダブルじゃなくシングル行けば勝てたと思うのになー
まぁこれで引退みたいな感じですね
春樹ともっちーに会えてよかった
やっぱり高校のやつと話すのとわけが違うね
改めて実感
そろそろ次のテストに向けて勉強しなくてわ
数Ⅲの6単位落としたら卒業できないという事実に気がついた\(^o^)/
というかクラスに塾いってるやつ多すぎだるす
明日はゆとろぎやってねーんだよなー
ポール校長かっこいい
レーサーX時代を聞いていないからやっぱりこの人はポップス路線だと思ってしまう
そして普通に歌うまい
Mr.Bigの面白いところは全員コーラスできるってとこもあるな
湖上の煙のビリーのコーラスはかっこいい
フーちゃんソロも少し聞いている
PR
2009/05/30 [00:50] (Sat)
Pandoraで久しぶりに音作ってみたけど
前どんだけ適当だったんだよ!ってくらい上達した
最近は中音が好きだからミドル高め
まぁ作ったのクリーンとオーバードライブだけなんですけどね
あとディストーションとファズ作りたかったけど
この二つあればいいや
シングルコイルのエフェクトも入ってるからそれも使ってみたけど
やっぱりノイズが目立つ
P90もシングルコイルなんです><
なんかハムサイズなんだけど片方がノイズ打ち消すためのダミーみたいなのがあるらしいね
だから結果シングルコイルみたいな
音作りは忘れた頃に聞きなおして、それでよかったら成功とかいうしね
前どんだけ適当だったんだよ!ってくらい上達した
最近は中音が好きだからミドル高め
まぁ作ったのクリーンとオーバードライブだけなんですけどね
あとディストーションとファズ作りたかったけど
この二つあればいいや
シングルコイルのエフェクトも入ってるからそれも使ってみたけど
やっぱりノイズが目立つ
P90もシングルコイルなんです><
なんかハムサイズなんだけど片方がノイズ打ち消すためのダミーみたいなのがあるらしいね
だから結果シングルコイルみたいな
音作りは忘れた頃に聞きなおして、それでよかったら成功とかいうしね
2009/05/28 [01:19] (Thu)
ふと思ったが
Air/まごころを、君に で
ゲンドウ(アダム)とレイ(リリス)が同化しようとしたとき
レイは反抗してリリスと同化したけど
リリス「おかえりなさい」
っていうのはレイがリリスから『作られた子供』だったからなのか
それともアダムに対してのおかえりなのか
でもアダムとリリスはもともと黒い月と白い月で一緒だったわけじゃないから
きっとレイはリリスから作られた子供ってことでいいんだろう
カヲル君はアダムから作られた子供(第17の使徒)だからね 確か17だったはずwww
で、ここまでは簡単にまとまるけど
エヴァの起動条件は母親のいない14歳
母親がいないっていうのはエヴァに取り込まれてるからだからで
その母親の魂と共鳴してる みたいな感じで
で、EVAというのはアダムより作られしモノなんだよね
初号機が神と等しき存在といわれたのも
『使徒の持つ生命の実と人間の持つ知恵の実の両方を持つから』
第14の使徒ゼルエル戦で捕食してS2機関(生命の実)を手に入れた
知恵の実っていうのは人間を作り出したリリスの持っているもの
だから初号機だけがリリスから作り出されたってことになって
で、綾波なんだけど
零号機ももちろんアダムから作られたもので
ということはコアはアダムなわけだ(零号機に限り)
まぁここは作中にないから予想だけど
でも綾波はリリスから生まれたものであって
ここでの共鳴はできないと思うんだけど
そこが疑問だ!!!!
カヲル君が弐号機と共鳴したのはカヲル君がアダムから生まれた使徒で
弐号機もアダムから作られたEVAシリーズだから合点がいく
謎だ綾波レイ
あああと量産型
これもアダムから作られたシリーズでカヲル君のダミープラグ使ってるね
で、S2機関を搭載しているわけだが
それでも『神』じゃないってことは
やっぱり生命の実と知恵の実両方必要ってことを証明している
ますます謎だ綾波レイ
シンジが最後首絞めたのはリビドーとデストルドーを理解することで多少理解できた
演出というか適当というか
あんまり意味ないのかなーって思ってたセリフが大事だったり
アスカ「でも、あんたとだけは絶対に嫌」
このセリフが重要だった
あと鳥葬されたような弐号機を見て初号機暴走
そのあとの綾波との空想会話でも暴走
そしてなぜかロンギヌスの槍が戻ってきたけど
あれがデストルドー
シンジが死にたいと思ったから死の象徴というか死をあらわしているようなロンギヌスがきた
劇場版でいえばATフィールドの意味も理解できた
ATフィールドっていうのは『心の壁』っていってたけど
アスカが「ここにいたのねママ」「やっとわかったわATフィールドの意味が」
みたいなこと言ってて
その前は「死にたくない死にたくない死にたくないry」
まぁ簡単にいえばATフィールドは『生きたいと思う気持ち』だったと思う
これもリビドーとデストルドーがでてくるんだよなー
というか劇場版シンジ死にたがりすぎだろ
綾波との空想会話みたいなのでの
シンジ「僕はここにいてもいいの?」
綾波(無言)
っていうのは絶対に『自分で考えろよクズが』
みたいなことだと思うけど
まぁそこでさっきの死にたいと思う気持ちがロンギヌスよんだんだけど
Air/まごころを、君にはあまり好きじゃない
過激すぎる
まごころを、君にとかすげーブルーになるし
暇だったから今現在のエヴァ考察
Air/まごころを、君に で
ゲンドウ(アダム)とレイ(リリス)が同化しようとしたとき
レイは反抗してリリスと同化したけど
リリス「おかえりなさい」
っていうのはレイがリリスから『作られた子供』だったからなのか
それともアダムに対してのおかえりなのか
でもアダムとリリスはもともと黒い月と白い月で一緒だったわけじゃないから
きっとレイはリリスから作られた子供ってことでいいんだろう
カヲル君はアダムから作られた子供(第17の使徒)だからね 確か17だったはずwww
で、ここまでは簡単にまとまるけど
エヴァの起動条件は母親のいない14歳
母親がいないっていうのはエヴァに取り込まれてるからだからで
その母親の魂と共鳴してる みたいな感じで
で、EVAというのはアダムより作られしモノなんだよね
初号機が神と等しき存在といわれたのも
『使徒の持つ生命の実と人間の持つ知恵の実の両方を持つから』
第14の使徒ゼルエル戦で捕食してS2機関(生命の実)を手に入れた
知恵の実っていうのは人間を作り出したリリスの持っているもの
だから初号機だけがリリスから作り出されたってことになって
で、綾波なんだけど
零号機ももちろんアダムから作られたもので
ということはコアはアダムなわけだ(零号機に限り)
まぁここは作中にないから予想だけど
でも綾波はリリスから生まれたものであって
ここでの共鳴はできないと思うんだけど
そこが疑問だ!!!!
カヲル君が弐号機と共鳴したのはカヲル君がアダムから生まれた使徒で
弐号機もアダムから作られたEVAシリーズだから合点がいく
謎だ綾波レイ
あああと量産型
これもアダムから作られたシリーズでカヲル君のダミープラグ使ってるね
で、S2機関を搭載しているわけだが
それでも『神』じゃないってことは
やっぱり生命の実と知恵の実両方必要ってことを証明している
ますます謎だ綾波レイ
シンジが最後首絞めたのはリビドーとデストルドーを理解することで多少理解できた
演出というか適当というか
あんまり意味ないのかなーって思ってたセリフが大事だったり
アスカ「でも、あんたとだけは絶対に嫌」
このセリフが重要だった
あと鳥葬されたような弐号機を見て初号機暴走
そのあとの綾波との空想会話でも暴走
そしてなぜかロンギヌスの槍が戻ってきたけど
あれがデストルドー
シンジが死にたいと思ったから死の象徴というか死をあらわしているようなロンギヌスがきた
劇場版でいえばATフィールドの意味も理解できた
ATフィールドっていうのは『心の壁』っていってたけど
アスカが「ここにいたのねママ」「やっとわかったわATフィールドの意味が」
みたいなこと言ってて
その前は「死にたくない死にたくない死にたくないry」
まぁ簡単にいえばATフィールドは『生きたいと思う気持ち』だったと思う
これもリビドーとデストルドーがでてくるんだよなー
というか劇場版シンジ死にたがりすぎだろ
綾波との空想会話みたいなのでの
シンジ「僕はここにいてもいいの?」
綾波(無言)
っていうのは絶対に『自分で考えろよクズが』
みたいなことだと思うけど
まぁそこでさっきの死にたいと思う気持ちがロンギヌスよんだんだけど
Air/まごころを、君にはあまり好きじゃない
過激すぎる
まごころを、君にとかすげーブルーになるし
暇だったから今現在のエヴァ考察